え〜、荒天のなか行われました大和の里夏祭り。
多くのご家族様。地域住民の方々にお越しいただき、大盛況でした。
雨の中、足を運んでいただき本当に有難うございました。
午前中は琉球太鼓エイサーで盛り上がりました。
ド迫力。子供なら泣いちゃう・・・・・・。
・・・・・いや、熟睡してる。 将来、大物になるに違いない。
第一回ということもあり、様々なトラブルもありました。
↑ 動かない。 ソフトクリームの機械が絶賛故障中。
とうとう最後までお飾りのままでした。残念。
↑ 職員は浴衣でおもてなし。
↑ 当てもの。これは景品ではありませんよ。
実は(当てものってお客さん少ないやろ〜)と甘く見ていたの
ですが、大人気でした。ありがとうございます! これもアフロのおかげでしょうか。
↑ そして奪われるアフロ・・・。
↑ たらいまわしにされるアフロ・・・。
反省点も多々ございますが、ご利用者様の笑顔を見ることができたので
本当にホッとしています。
ヨーヨー釣りに熱中。
皆様、ご参加ありがとうございました! 心より御礼申し上げます。
そして9月は敬老会があります。
9月18日(水) ハーモニカ演奏会です。お楽しみに〜!